「ダイレクト文藝マガジン」というライブドアの佐々木大輔さんらが刊行している、オンラインのみ刊行の文芸誌に私の作品が。

「ダイレクト文藝マガジン」はこちら。
「夢十夜〜淫〜」。
内容は……タイトルの通りなのであります……。
自分の中でずっとくすぶっていた10の淫夢というのがありまして、
それを10個並べると、女の醜さそれから欲深さというのが見えてくるようになってます。
1行目は
「こんないやらしい夢をみた。」
です。
女ではないと見れないような淫夢。
女ならではの願望や嫉妬や性欲や……。
そういったものが詰まったお話です。
多分・・・男性はこういう夢(妄想)をみることはないのでは……という夢ばかり散りばめております。
佐々木さんから「3夢目あたりから世界に入り込んで一気に読みました!」というような感想を頂戴しました。
とてもうれしかったです。「へえ女ってこういう感覚なんだ?」というようなことを少しでも考えていただければ幸いです。
3/31まで期間限定価格99円でDLできますよ(≧∇≦)☆
このダイレクト文藝マガジンの 佐々木大輔さんとは、 Takuya Kawaiさんが毎月開いている「RePub」で知り合いました。オンライン文芸誌という新しい試みに参加できて光栄です(≧∇≦)。川井さん、ご縁をありがとうございました。
私はこういう試みが大好きです。
新しいことをしよう!
それ面白いね!
というエネルギーがいっぱい詰まっている佐々木さんの活動に参加できてうれしいです。
今、目の前に電子書籍市場という海が広がっているのに、
まだ多くの人は海を眺めて途方に暮れている状態だと思います。
その中で雑誌というかなりのボリュームに挑戦し
10号まで出してきた。この熱意に圧倒されます。
この「ダイレクト文藝マガジン」最新電子書籍動向やKindleで出版するHOWTOなども載っていて、本当の雑誌のようにボリュームがあり、非常に読み応えがあります。
興味があるかたはぜひ目次だけでも見てください(≧∇≦)。
収録文字数 およそ6万7千字
読了にかかる目安 2時間15分(500字/分の場合)
本書は、タテ書きです。
【目次】
01. はじめに
02. 内藤みか 『夢十夜 ~淫~』
03. 山本一郎 『たかし』
04. 鈴木フルーツ 『大銀河くそ女伝説』(漫画)
05. 犬子蓮木 『2月は死神』
06. 鈴木零生 『Book War』第一話 宣戦布告
07. 安田理央 『こんなに可愛いからこそ脱がせてもらえる、という時代』 [批評]
08. オドネル・ケビン 『オヤジ・マグネット』
09. 廣川ヒロト 『戦国居酒屋秀吉』(三)完結[連載小説]
10. 代々木犬助 『お客様の中にイケダハヤトはいらっしゃいませんか』
11. お父さんのためのダイレクト出版ニュース講座
12. 今週の発禁ツイート
13. 編集後記
14. 奥付

「ダイレクト文藝マガジン」はこちら。

黄昏ラブホテル (エロ怖) [Kindle版]
気になったかたは、ぜひ読んでいただければと思います(≧∇≦)

たたかえ! てんぱりママ――モンスターティーチャーとのあれれな日々 [単行本(ソフトカバー)]

誰も教えてくれない Facebook&Twitter100のルール ~トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ [単行本(ソフトカバー)]
<連載中>
・学研ママノート「6歳からの才能育て」(毎月第2土曜日更新)
・朝日新聞出版dot.「ラブログ、なのかも。リターンズ」(毎週月曜日更新)
・私のツイッター(30000フォロワー)
・私のフェイスブックページ(2000フォロワー)
・私のGoogle+(1200フォロワー)
※お仕事・取材関係のお問い合わせのある方はこちらへどうぞ。
※または facebook もしくは ameba のメッセージからお問い合わせください。

「ダイレクト文藝マガジン」はこちら。
「夢十夜〜淫〜」。
内容は……タイトルの通りなのであります……。
自分の中でずっとくすぶっていた10の淫夢というのがありまして、
それを10個並べると、女の醜さそれから欲深さというのが見えてくるようになってます。
1行目は
「こんないやらしい夢をみた。」
です。
女ではないと見れないような淫夢。
女ならではの願望や嫉妬や性欲や……。
そういったものが詰まったお話です。
多分・・・男性はこういう夢(妄想)をみることはないのでは……という夢ばかり散りばめております。
佐々木さんから「3夢目あたりから世界に入り込んで一気に読みました!」というような感想を頂戴しました。
とてもうれしかったです。「へえ女ってこういう感覚なんだ?」というようなことを少しでも考えていただければ幸いです。
3/31まで期間限定価格99円でDLできますよ(≧∇≦)☆
このダイレクト文藝マガジンの 佐々木大輔さんとは、 Takuya Kawaiさんが毎月開いている「RePub」で知り合いました。オンライン文芸誌という新しい試みに参加できて光栄です(≧∇≦)。川井さん、ご縁をありがとうございました。
私はこういう試みが大好きです。
新しいことをしよう!
それ面白いね!
というエネルギーがいっぱい詰まっている佐々木さんの活動に参加できてうれしいです。
今、目の前に電子書籍市場という海が広がっているのに、
まだ多くの人は海を眺めて途方に暮れている状態だと思います。
その中で雑誌というかなりのボリュームに挑戦し
10号まで出してきた。この熱意に圧倒されます。
この「ダイレクト文藝マガジン」最新電子書籍動向やKindleで出版するHOWTOなども載っていて、本当の雑誌のようにボリュームがあり、非常に読み応えがあります。
興味があるかたはぜひ目次だけでも見てください(≧∇≦)。
収録文字数 およそ6万7千字
読了にかかる目安 2時間15分(500字/分の場合)
本書は、タテ書きです。
【目次】
01. はじめに
02. 内藤みか 『夢十夜 ~淫~』
03. 山本一郎 『たかし』
04. 鈴木フルーツ 『大銀河くそ女伝説』(漫画)
05. 犬子蓮木 『2月は死神』
06. 鈴木零生 『Book War』第一話 宣戦布告
07. 安田理央 『こんなに可愛いからこそ脱がせてもらえる、という時代』 [批評]
08. オドネル・ケビン 『オヤジ・マグネット』
09. 廣川ヒロト 『戦国居酒屋秀吉』(三)完結[連載小説]
10. 代々木犬助 『お客様の中にイケダハヤトはいらっしゃいませんか』
11. お父さんのためのダイレクト出版ニュース講座
12. 今週の発禁ツイート
13. 編集後記
14. 奥付

「ダイレクト文藝マガジン」はこちら。

黄昏ラブホテル (エロ怖) [Kindle版]
気になったかたは、ぜひ読んでいただければと思います(≧∇≦)

たたかえ! てんぱりママ――モンスターティーチャーとのあれれな日々 [単行本(ソフトカバー)]

誰も教えてくれない Facebook&Twitter100のルール ~トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ [単行本(ソフトカバー)]
<連載中>
・学研ママノート「6歳からの才能育て」(毎月第2土曜日更新)
・朝日新聞出版dot.「ラブログ、なのかも。リターンズ」(毎週月曜日更新)
・私のツイッター(30000フォロワー)
・私のフェイスブックページ(2000フォロワー)
・私のGoogle+(1200フォロワー)
※お仕事・取材関係のお問い合わせのある方はこちらへどうぞ。
※または facebook もしくは ameba のメッセージからお問い合わせください。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。